ウンシュウミカン

ウンシュウミカン

Rutaceae Citrus.unshiu

中国浙江省のミカンの 名産地温州から500年以上前にわたってきたミカン。

鹿児島原産ともいわれている。

10月以降に橙色のミカンを実らせる。

白色の5弁花を5月ごろに咲かせ、芳香がある。

葉は長さ5~12㎝の卵状楕円形でちぎるとミカン科特有の香りがする。

縁には浅い鋸歯があるものもあるが全縁のものもある。

ミカン科によくみられる葉柄の翼は非常に小さくて目立たないほか、 枝のとげもないため栽培が容易である。

葉全体がややなみうつようにゴワゴワした印象。 葉脈はよく目立つ。

ウンシュウミカン
いわゆるミカン。とげがないので広く栽培される。