ユリノキ
Magnoliaceae Liriodendron.tulipifera
花は五月ごろに咲く。新緑の美しい葉と黄色い花のコントラストが目立つ
花びらにはオレンジ色の模様がある
蜜が豊富で昆虫や鳥に人気
美しい樹形から街路樹としても人気。
新宿御苑に明治期に植栽されてから全国に広まった。
別名は”ハンテンボク”
葉の先端を下にしてみると、洋服の半纏に似ているところからきている。
とくちょうてきな葉型なので見間違えることは少ない。 ただし、葉によって6裂だったり4裂だったり、また葉の先端が平べったく直線的であったり、曲線を描いてくぼんだりと多様。 冬になっても果実が残るが高木ゆえに目立ちにくい。