ガクアジサイ

ガクアジサイ

Hydrangeaceae Hydrangea.macrophylla

本来の自生地は房総半島、三浦半島、伊豆諸島、伊豆半島~紀伊半島にかけての団温帯であるが全国で野生化している。

ガクアジサイが基本形であり、両性花を装飾化が取り囲む。

すべてが装飾花になった栽培品種をアジサイと呼ぶ(f.macrophylla)

葉は卵型楕円形で三角形の鋸歯がつく。

質は非常に厚く、大型で光沢も強いため落葉してしまうのがもったいなく感じてしまうほど。

茎を抱くように太い葉柄がついて対生する。

ガクアジサイ
ガクアジサイからアジサイまで多様な品種がある