イチョウ

イチョウ

Ginkgoaceae Ginkgo.biloba

日本の街路樹本数ランキングで堂々の1位を飾るイチョウ。

銀杏の臭さが嫌われるが、たまに雌株の植栽も見られ秋になるとあたり一面のにおいと道路の汚さで目立つ。

東大などのイチョウ並木は黄葉は非常に美しい。

裸子植物であるが、広葉樹として扱われる。

おそらくほとんどの日本人が知っているであろうし、見分けることも難しくない。

イチョウ
葉っぱ(京都9月)

中央は切れ込む葉も切れ込まない葉もある。

街路樹として人気の理由は選定にも耐えることと病害虫にも強いこと。

太古の昔から生き延びてきているだけに排気ガスにも負けないほどタフ。

イチョウ
イチョウの木の全景(静岡8月)

イチョウはどの時代が一番心地よい暮らしができたのだろうか。

イチョウ
実がなり始めたイチョウの木(静岡8月)
イチョウ
樹皮はうろこ状になる。(京都9月)

イチョウ
日本の街路樹本数ランキング1位